人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
Nero caffe ed oggetto d'Antiquariato
nerocaffe.exblog.jp
ブログトップ
カテゴリ
:ひとやすみ( 17 )
ありがとうございました。
2012年07月11日
6月に大阪堺市のOogiさんで行われた展示は終了致しました。 たくさ...
ジャム。
2008年09月21日
先週、十五夜のお月様もまんまるに見え、明後日は秋分の日です。 Nero....
窓枠のお話。
2008年06月21日
お店の入口を入った右手の壁に、ちょっとした本棚があります。雑誌のバックナン...
梅雨入り。
2008年06月03日
ここのところ雨がよく降り、いよいよ梅雨入りしたようです。 ちょっ...
明日は春分の日。
2008年03月19日
学生も春休みに入り、昼間も賑やかになってきました。 今日はずっと雨が...
入荷。
2008年02月20日
寒い日々もすぎ、もう少しで温かくなるようです。 春が来るのが待ち遠し...
夜のNero.
2008年01月24日
温かい冬だと思っていたら、ここのところ急に寒くなってきましたね。 お...
ありがとうございました。
2007年12月11日
12月の頭に行った、「小さな蚤の市」も無事終了しました。 ご来店頂き...
読書の秋。
2007年09月14日
9月に入り、この一週間ですっかり秋めいてきました。 暑かった夏が遠い...
夏のスペシャル限定ドリンク。
2007年08月20日
ピークは過ぎたというものの、今年は猛暑でまだまだ暑い日が続きそうですね。 ...
暑いですね。
2007年06月28日
それにしても、暑くなってきました。 いよいよ夏です。 初めての...
本日のケーキのこと。
2007年05月20日
ゴールデンウィークくらいまでは夜になるとまだ少し底冷えする日々が続いていま...
アンニュイな植物のこと
2007年04月18日
あっという間に桜の季節も通り過ぎて、新緑がにょきにょきと成長する季節になり...
照明のこと。
2007年03月23日
錫でできた小さなピッチャー。 とても可愛い手のひらサイズなのに、ずっしり...
新年のはじまりです。
2007年01月01日
Buon anno! 明けましておめでとうございます。 暖か...
店内の植物のこと
2006年11月29日
驚くことに、お店がオープンしてから、まだ一度も晴れたことがないのです! ...
オープンしました。
2006年11月19日
お昼ドキドキワクワク緊張のオープン。 あいにく、あまり良いお天気では...
1
アバウト
カフェ&アンティーク「Nero」のこと
by caffe-Nero
プロフィールを見る
新着記事を受け取る
about...
兵庫県姫路市白浜町甲746-1
お知らせ
長らくお休みしていましたが
2021年11月より再開します
不定休 11:00-17:00
※OPEN日時はInstagram&ブログにてご確認ください
Nero.のHP(nerocaffe.jp)へ
メッセージはInstagramのDMにて
アンティーク担当の日々
カテゴリ
MAP
お知らせ
ひとやすみ
カフェ
アンティーク
その他のジャンル
1
仮想通貨
2
ブログ
3
留学
4
ネット・IT技術
5
認知症
6
鉄道・飛行機
7
病気・闘病
8
哲学・思想
9
将棋
10
コレクション
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください