2006年 11月 19日
![]() あいにく、あまり良いお天気ではなかったのですが、遠方は東京から近場のお友達まで、たくさんの方に足を運んで頂き本当に嬉しかったです。 実はご注文頂いてから天然水を湧かしてコーヒーの豆を挽き、ドリップしていますので、どうしてもお時間を頂いてしまいます。 しかし、その間にゆっくりと店内のアンティークなどを見て頂いたり、アート本や雑誌も置いていますので、気長にお待ち頂き、ごゆっくりとお時間をお過ごし頂けたと思います。 それから... たくさんのお花を贈って頂いて、幸せいっぱい夢いっぱい。笑 本当にありがとうございました。 ご期待に添えるお店になれるよう、少しずつ成長していきたいと思います。 ![]() P.S.この場をお借りして、立ち上げから今日もいろいろと手伝ってくれたYちゃんに感謝です。 #
by caffe-nero
| 2006-11-19 09:58
| ひとやすみ
2006年 11月 17日
明日18日正午オープンします。 ご来店の上、カフェやアンティークをご利用のお客様には、自家製のちいさなクッキーをプレゼントします。(数に限りがありますのでご了承下さいませ〜。) #
by caffe-nero
| 2006-11-17 06:00
| お知らせ
2006年 11月 17日
●遠方よりお車の場合 姫路バイパスの「姫路東ランプ」を下りた信号を南に折れ直進し、信号「灘南部」を右折。 「新開公園北」の信号を超えた一つ目の道(浜中工場)で右折、また一つ目で左折すると正面に見えてきます。 ●電車の場合 山陽電車「妻鹿駅」下車。妻鹿駅より徒歩約15分。 駅を出て目の前の川沿いを左に歩き、一本目の坂道を左へ下ります。 道なりに10分程歩くと妻鹿小学校が右に見え、国道に出たら右折。 「妻鹿」の交差点を左手(コンビニ方面)へ。 タイヤ屋さんの前を左折して少し歩くと、大きなY字道路の左手に見えます。 国道は歩道がないので、ご注意下さい。 ●駐車場のご案内と外観 古い工場の一角なので、見逃してしまわないように外観チェックしたい場合は地図の下のリンクをご覧下さい。 ![]() 駐車場のご案内と外観はコチラをご覧下さい。 #
by caffe-nero
| 2006-11-17 01:57
| MAP
2006年 11月 10日
![]() Nero. -caffè ed oggetto d'antiquariato- 兵庫県姫路市白浜町甲746-1 phone&fax 079-247-3232 営業日 土・日・祝日 12:00-22:00 カフェとアンティーク雑貨のお店「ネロ」が、11月18日(土)にオープンします。 どうぞよろしくお願いします。 土日祝のみの、ささやかなお店ですが、こだわりのドリップコーヒー、手作りのケーキやビスコッティー、ヨーロッパを中心に買い付けたアンティークを、工場の跡地でお届けします。 #
by caffe-nero
| 2006-11-10 02:40
| MAP
|
アバウト
about...
兵庫県姫路市白浜町甲746-1
お知らせ 長らくお休みしていましたが 2021年11月より再開します 不定休 11:00-17:00 ※OPEN日時はInstagram&ブログにてご確認ください Nero.のHP(nerocaffe.jp)へ メッセージはInstagramのDMにて アンティーク担当の日々 カテゴリ
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||